オフィスの床、見違えるほどピカピカに

いつもサニー・サポートのTopixをご覧いただき、ありがとうございます。
清掃など多岐にわたるお仕事をいただく中で、今回初めてオフィス床のワックスがけをさせていただきました。


日常清掃スタッフの気づきがきっかけ

日々の清掃を行う中で、現場スタッフが床のくすみに気づき現場主任に報告。お客様にワックスがけをご提案し実施させていただく運びとなりました。

当日は、ビルクリーニング技能士の有資格者を中心に、ワックスがけが初めてのスタッフも交えたチームで臨みました。ベテランの指導のもと、事前準備から打合せまでしっかり行い、一つひとつの作業に丁寧に取り組みました。

作業後は床がピカピカに。竣工から1年未満のきれいなオフィスビルでも汚れは蓄積されるものです。後日、お客様から感謝のお言葉をいただき弊社も大きな喜びを感じました。

これからも、お客様の期待を超えるサービスを提供できるよう、日々の業務に真心を込めて取り組んでまいります。

ポストカードができました

この度、会社案内のポストカードが完成いたしました。


「ポストカード」に込めた想い

皆さまに私たちのことを「まずは知っていただくこと」その第一歩として、手に取りやすく、わかりやすいポストカードというかたちを選びました。

このポストカードが、弊社「サニー・サポート」と皆さまとの新たな接点となり、良好な関係づくりのきっかけとなれば幸いです。

「第74回 金沢百万石まつり」運営サポート、無事完了しました

この度、「第74回 金沢百万石まつり」の運営サポート業務を無事完了いたしました。

初夏の城下町を鮮やかに彩る「金沢百万石まつり」
今年は、まつりのメイン行事である「百万石行列」における沿道や金沢城周辺でのお客様案内スタッフの配置、「百万石踊り流し」の参加者案内を担当させていただきました。

また、特別協賛行事として金沢城公園内で開催された「加賀百万石 盆正月」での城内整理、いしかわ四高記念公園の環境整備事業も担当させていただきました。

「金沢百万石まつり」は、加賀藩祖・前田利家公が天正11年(1583年)6月に金沢城に入城し、金沢の礎を築いた偉業を偲んで毎年開催されています。

今年の百万石行列では、前田利家公を俳優の石原良純さん、お松の方を北乃きいさんが演じ、主催者発表で約41万人の観客が訪れました。

 

イベント準備着々と進行中!

初夏から秋にかけて、様々なイベントが目白押しとなる季節がやってきました。
株式会社サニー・サポートでは、イベントの設営から運営補助まで多岐にわたる業務を担当させていただいております。

現在、6月に開催される大きなイベント向けて社員一同が様々な準備を進めており、成功に向けて万全を期しております。

新年度懇親会を開催しました。

令和7年度の新たなスタートを切るにあたり、社員同士の親睦を深める懇親会を金沢市内の会場で開催しました。

新しい年度の始まりに、メンバーの情報交換や目標共有をし、目指すゴールに一致団結して取り組むために企画されました。

会合では、森社長が「皆さまのおかげで株式会社サニー・サポートは日々前進を続けています。新鮮な気持ちで仕事に打ち込んでいきましょう」とあいさつしました。

交代制の勤務で日頃、顔を合わすことの少ないメンバーもこの日はコミュニケーションを図り、お互いの理解を深めました。